2015年3月15日 南房総ツーリング
- hoshikun-blog
- 2015年3月16日
- 読了時間: 3分
![20150315_083705[1].jpg](https://static.wixstatic.com/media/688668_145d817d13434845be117ee98079baae.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/688668_145d817d13434845be117ee98079baae.jpg)


2015年3月15日(日)、天気は曇りのち晴れ、バイク仲間総勢7名にて千葉県南房総にツーリングに行ってきました!
集合はアクアライン海ほたるに9時に待ち合わせることに。
今回のメンバーは東京・埼玉・栃木・横浜ということで横浜の俺以外はみんな東北自動道の蓮田PAで待ち合わせて、そろって海ほたるにくることになった(^^)
朝6時起床、、余裕をもって7時半に家を出た。
花粉症で鼻がつら~いこともあり、途中コンビニに寄り、ティッシュを買っていくことに。。
ヘルメットの中で鼻がダラダラだと嫌だからね~(笑)
アクアラインには約30分で到着、そこから約30分で海ほたるに到着した(^^)
30分くらい早く着いちゃったな~(笑)
仲間がいるか周りを見回してみると、まだ蓮田チームは到着していない模様。。
ちょっと海ほたるでお土産でも見ながら時間潰そう~っと。。
海ほたる最上階では記念に地球儀?をスマホでパシャッ!!
・・・10分くらいすると、
LINEでメールが入ってきた!
「今つきました~!!」
で、「俺はもうついてるよ~っ」て返信、、
「お、じゃスタバの前で待ってます!」
ってことでスタバに行くとみんながいて無事に合流することに(^^)
メンバーの一人はこの日の前日にCB1100を納車したばっかりで新車でのツーリングはこの日が初めてでしたー。
で、その新車を眺めながらいいな~~(*^^*)俺も大型バイクほしいな~ってスゲー羨ましそうに眺めちゃった(笑)
9時をちょっとすぎたところで、第一目的地である、昼食どころ”ピーマン”へ向けて出発進行~(^^)v
アクアラインから409号~410号と南下していく。
特に渋滞もなく予定より早く、12時ころに道の駅WAOに到着、ここからは徒歩で昼食どころ”ピーマン”に向かうが、13時の予約時間より早めだったので、道の駅でちょびっと時間をつぶすことに・・・。
一服からの~雑談、、、30分ほど時間をつぶしたのち道の駅を徒歩で出発!!
約10分で昼食どころピーマンに到着した(^^)
ピーマンという店はクジラ料理の専門店らしく、店内は結構にぎわっていた。
予約を入れていたことですんなり、和室の個室に案内され、全員そろって「くじら漬け丼¥1900」と「クジラの串カツ¥900」を注文!値段はちょっと高めだねッ(^^;)
クジラの漬け丼はクジラ特有のくせも少なくとってもうまい!!
串カツもこれまた美味しく頂きましたー(^^)/
お腹もいっぱいになり部屋も暖かいし、眠くなるメンバーも・・・。
その後30分ほど、昼寝or雑談して、店を出ることに・・・。
ご馳走様でした~~(*^^*)
道の駅に戻ると、みんなのバイクを並べて写真撮影!!パシャッ!!!
その後、鴨川有料道路~128号~グリーンライン~127号~16号を経由して、適度なワインディングを楽しんで18時前に海ほたるに到着。。ってゆうか木更津から海ほたるまではかなりの渋滞でちょー疲れた~。。。
そこで少々雑談したのち解散をすることに。。
今日はお疲れ様でした~!!
俺はアクアラインを通って、浮き島で高速下車、産業道路を通って無事家に帰宅しましたー(^^)
今回のツーリングもめっちゃ楽しかった~(*^^*)/
クジラ美味かったし~、、ワインディングもほどよく気持ちよく走れましたー(^^)
何より途中で雨が少しぱらついたけど、そのあとは最後までもってくれて良かった~(*^^*)
今回一緒にツーにいった仲間のバイクは、
隼
CB1100
YZF-R6
ドカティ モンスター 2台
CB400SF
XJR400
写真一枚目、海ほたるにて
写真二枚目、バイク7台を並べて
写真三枚目、ピーマンのくじら漬け丼
コメント